|
|
|||||||||||||
| 施設名:あったか湯 | 情報: | 2004/12/1現在 | |||||||||||
| 【泉源】 | |||||||||||||
| 泉源名 | 泉質 | 所有形態 | 泉源状態 | 泉源位置 | 湧出量 | 泉温 | 分析書 | 分析日時 | |||||
| 1 | 高湯温泉26番 滝の湯 | 酸性-含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩温泉 | 共同泉源 | 自然ゆう出 | 敷地内 | 848ℓ/分 | 51.0℃ | 有 | 平成16年 | ||||
| (硫化水素型) | |||||||||||||
| 【浴槽】 | |||||||||||||
| 浴場・浴槽名 | 使用源泉 | 使用形態 | 加水 | 加温 | 備考 | ||||||||
| 1 | 一の湯 | 1 | 掛け流し | 無 | 無 | ||||||||
| 2 | 二の湯 | 1 | 掛け流し | 無 | 無 | ||||||||
| 3 | 貸切湯 | 1 | 掛け流し | 無 | 無 | 冬期は配湯を一の湯、二の湯浴槽へ流入させるために閉鎖となる | |||||||
| 【その他備考】 | |||||||||||||
| ●レジオネラ属菌数検査は温泉の性質上、常に不検出である。 | |||||||||||||
| ●浴槽温度調節は湯樋蓋の開閉と分湯口の開閉のみで行っている。 | |||||||||||||
| ●上記ゆう出量のうち、あったか湯引湯分は5分の1である。 | |||||||||||||
| 戻る | |||||||||||||